皆さんこんにちは(^-^)
今日は朝から姪っ子ちゃんがトランペットの練習をしてました。
どうやら学校全体でやっているようです。
私も子供の頃学校で音楽隊?みたいなのをやってました。
とはいっても、同じ様に学校全体でなんですけどね。
見ていて昔の事を思い出して懐かしくなり
姪っ子ちゃんに頼んで少し吹かせてもらいました。
残念なことに衰えたのか音が全然出ない事態に・・・(^_^;)
しかも頬の筋肉がつりそうになる始末。
うーん・・・。昔は結構出来てたのになーと少し悲しくあったり(´・_・`)
今はこんなんことを学校全体でやるところはあまりないのかも
しれないですね。
周りの人に聞いても珍しいねって返ってくるばっかりですから。
ですが、このように皆でやる意識っていうのはとても大事じゃないかな?
仲間意識が芽生えてくれるんじゃないかなと思います。
近年の学校では、あくまで勉強を教えるだけの施設になっている気がします。
私は学校というのは、もっと別の事を教える場所なんじゃないかな?と思ってます。
長くなっちゃうのでまた別でお伝え出来ればと思います。
今日は朝から姪っ子ちゃんがトランペットの練習をしてました。
どうやら学校全体でやっているようです。
私も子供の頃学校で音楽隊?みたいなのをやってました。
とはいっても、同じ様に学校全体でなんですけどね。
見ていて昔の事を思い出して懐かしくなり
姪っ子ちゃんに頼んで少し吹かせてもらいました。
残念なことに衰えたのか音が全然出ない事態に・・・(^_^;)
しかも頬の筋肉がつりそうになる始末。
うーん・・・。昔は結構出来てたのになーと少し悲しくあったり(´・_・`)
今はこんなんことを学校全体でやるところはあまりないのかも
しれないですね。
周りの人に聞いても珍しいねって返ってくるばっかりですから。
ですが、このように皆でやる意識っていうのはとても大事じゃないかな?
仲間意識が芽生えてくれるんじゃないかなと思います。
近年の学校では、あくまで勉強を教えるだけの施設になっている気がします。
私は学校というのは、もっと別の事を教える場所なんじゃないかな?と思ってます。
長くなっちゃうのでまた別でお伝え出来ればと思います。